1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[文・語学・宗教・歴史]一覧
  3. 法政大学大学院 人文科学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
法政大学大学院
人文科学研究科
国際日本学インスティテュート(昼夜開講)

【法政大学大学院人文科学研究科国際日本学インスティテュート(昼夜開講)】で学べる内容

アジアの中の日本

アジアと日本、日中文化論の現在、東北アジアの文化伝播など。

伝統文化と民衆世界

仏教思想と美術、神話と歌、日本語の歴史と現在、江戸の文芸文化等。

風土が作る文化

現代アジア文化論、文学と風土などについて研究を行う。

もう一つの日本文化

異形の日本誌、沖縄文芸史などについて研究を行う。

日本の美と芸能

能と楽劇、日本芸能などについて研究を行う。

【法政大学大学院人文科学研究科国際日本学インスティテュート(昼夜開講)】の試験科目

英語小論面接筆記書類
社会人入試

【法政大学大学院人文科学研究科国際日本学インスティテュート(昼夜開講)】のサポートチェック

平日夜間・土曜開講平日夜18:35~と土曜8:50~開講
アクセス便利都心の市ヶ谷キャンパスで交通至便
奨学金制度用意法政大学大学院奨学金など

【法政大学大学院人文科学研究科国際日本学インスティテュート(昼夜開講)】の沿革・概要

多様な専門領域・国籍の教員と学生が日本の文化・社会を考える

国際日本学インスティテュートは、日本の文化・社会を研究し、それを世界に発信する仕組みの一つとして、2003年度に修士課程が、2004年度には博士課程が開設された。
この組織の特徴の一つは、通常の大学院組織とは異なり、さまざまな専門領域に属する教員が集まって、多様な角度から日本の文化を考え、教育と研究を行うところにある。さらにもう一つの特徴は、一つの事象をテーマとする場合、外国の同じような事象と比較したり、外国人の研究成果を参照するなどして考えていくこと。そのため、外国出身の教員も多く、数多くの外国人学生も受け入れている。学際性と国際性を重視しつつ、日本の文化を考えることが、同インスティテュートの特徴だ。

【法政大学大学院人文科学研究科国際日本学インスティテュート(昼夜開講)】の研究科・学科・プログラムの特色

“学際”“国際”など、伝統的な枠を超えた研究活動ができる

国際日本学インスティテュートでは、日本文化と社会を多様な角度から考える研究者の養成にあたっている。外国人学生が多数在籍、社会人学生もおり、「外国人に日本を伝える」、「仕事を学問的に裏付ける」、「ライフワークに体系性を与える」、「長年の課題を継続させる」などを目的として研究活動中だ。
2011年からは、人文科学研究科に設置され、各専攻を横断する形で新たに出発。日本文学、史学、地理学を中心に専攻にとらわれない多彩なカリキュラムが用意されている。
さらに、20前後の多彩なゼミナール、全員参加の合同演習と英語・日本語による学術的表現の訓練など、多様なアプローチからの学習・研究を実現している。

数多い社会人学生

さまざまな研究課題を持って日本の文化・社会を学ぶ社会人学生

伝統的な文学・史学などの枠を超えた、新しい切り口と研究手法を選ぶことができることから、従来の枠組みでは困難だった研究課題を持って入学できるため、社会人学生が多いことも国際日本学インスティテュートの特徴だ。
「外国人に日本を知ってもらう」、「職業活動に学問的裏付けを与える」、「ライフワークに体系性を与える」、「学生時代の課題を継続させる」、「自己のアイデンティティーを考える」などをテーマとして、多様な社会的経験を持つ学生が数多く学んでおり、日本の文化・社会を国際的な視野から研究する専門家、日本の文化・社会について専門的知識を持つ社会人を目指している。

学べる内容

2023年度授業科目一覧(抜粋/参考)

●国際日本学演習 ●伝統文化と民衆世界 ●世界の日本論と日本学 ●東北アジアの文化伝播 ●王権の政治文化 ●地図の文化誌 ●仏教思想と仏教美術 ●神話と歌 ●江戸の文芸と文化 ●日本語の歴史と現在 ●書誌学と文献学  ●文学と風土 ●日本文化と西洋文化 ●日本の近代と国際社会 ●戦後沖縄と対外関係 ●能と楽劇 ●江戸の思想史 ●アーカイブズ学 ●文書館管理研究 ●編集理論 ●英語発音法

【法政大学大学院人文科学研究科国際日本学インスティテュート(昼夜開講)】の在学生インフォメーション

留学生在籍比率

国際日本学インスティテュートの合格者のうちの約82%が外国人入試で合格していて、多くの留学生が在籍している。

同学調べ(2023年度入試合格者)

【法政大学大学院人文科学研究科国際日本学インスティテュート(昼夜開講)】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物法政大学大学院 入学案内
所在地東京都新宿区市谷田町2-15-2
アクセスJR/地下鉄市ヶ谷駅徒歩7分(地下鉄市ヶ谷駅5番出口徒歩約2分)・飯田橋駅徒歩約10分
問合せ先03-5228-0551(大学院課)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる