1. 大学 大学院トップ
  2. 通信制[理工・情報・IT系(建築・土木系含む)]一覧
  3. 京都芸術大学 芸術学部 通信教育部デザイン科 学部・学科TOP

学部・学科TOP
京都芸術大学
芸術学部 通信教育部デザイン科

【京都芸術大学芸術学部 通信教育部デザイン科】で学べる内容

イラスト・デザイン

平面表現を学びつつ、発想力、表現力も身につける

環境デザイン

空間演出、建築、ランドケープまで。建築士受験資格取得も

映像

完全オンライン。映像の企画・制作プロセスを体系的に学ぶ

食文化デザイン

完全オンライン。食を文化芸術と捉え、食文化の担い手を育成

【京都芸術大学芸術学部 通信教育部デザイン科】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般入試

【京都芸術大学芸術学部 通信教育部デザイン科】の特徴チェック

資格・免許建築士1級・2級・木造受験資格など
週末スクーリング京都・東京で週末開講(年7~13回)
Web学習の充実Web上で課題提出、受験が可能
オリジナルテキスト第一線の講師が執筆!
3年次編入異分野出身でもOK!最短2年で卒業

【京都芸術大学芸術学部 通信教育部デザイン科】の学部・学科の特徴

完全オンラインで卒業可能!多彩なコース、学び方を提供

完全オンライン課程/イラストレーション・映像・食文化

全ての学習をオンラインで完結できる「イラストレーションコース」に加え、「映像コース」「食文化デザインコース」が2024年度春に新設。インターネット環境があれば、いつでもどこでも、時間や場所を問わずに卒業まで通学不要で学習を進めることができる。
通勤時間や家事、育児などのスキマ時間 を有効活用して、自分の生活スタイルを崩すことなく芸術を学ぶことが可能。
学びのスタイルは動画で学ぶ「Webスクーリング科目」、テキストや動画で学ぶ「テキスト科目」の2つ。動画教材視聴や、課題提出や単位修得試験もすべてWeb上から。
基本通学不要のカリキュラムだが、共通科目など通学が必要なスクーリングも自由選択することも可能。それぞれの学びのスタイルや都合に合わせて学びの利便性が高まっている。

土日のリアルタイム授業+自宅学習/建築、グラフィックほか

「グラフィックデザイン」「空間演出デザイン」「建築デザイン」「ランドスケープデザイン」等、平面から立体、建築まで幅広いデザイン領域のスキルや表現力、思考力を育む。入学生のほとんどは芸術を学ぶことが初めて。初心者でも基礎から着実に技術や知識、感性を身につけていくことができる。
週末2日間を中心にリアルタイムで授業を受けるスクーリング(オンライン遠隔/東京/京都ほか。年7~13回程度の受講)では、第一線で活躍するクリエイター、実務家教員からの的確な指導をオンタイムで受ける。
テキスト科目では、各自で取り組んだ課題をweb提出後、教員からの丁寧なアドバイス、添削や、充実したオリジナル動画教材など、質の高い学びやサポート体制も充実。「建築士」(1級、2級)など卒業と同時に資格が得られるコースも。

オンライン/通学など選択可能・社会人も学びやすい

デザイン科は、仕事と両立させて学んでいる学生が多いのが特徴。時間や場所を問わず取り組めるWeb学習を中心に、それぞれの都合やよりフィットする学び方に合わせて選択が可能。
通学不要・完全オンライン課程の「手のひら芸大」は「イラストレーション」に加え「映像」「食文化デザイン」を2024年度春に新設。
Web学習に加えて、リアルタイム授業のスクーリング科目がある「週末芸大」は、「グラフィックデザイン」「空間演出デザイン」「建築デザイン」「ランドスケープデザイン」の4コース。スクーリング日程はすべて週末の土日2日間に設定。一部をのぞきほとんどの科目が遠隔スクーリング(オンライン/リアルタイム)で開講。またキャンパスでの通学も選択可能。その他、学歴によって3年次編入学も可能。

コース専門科目+芸術大学ならではの共通科目で視野をひろげる

入学する専門コースの学びに加えて、その内容を俯瞰し、深めるための教養<総合教育科目>や幅広い芸術分野<学部共通専門教育科目>も学べる。また多くの科目が遠隔でも履修可能。また京都や東京、全国各地での学外スクーリングや、芸術大学の施設を活かした制作など、実際に現地を訪れ、「実体験」を積み重ねることができる学びも数多く用意されているため、利便性や興味関心にあわせて、自分にあったカリキュラムをつくることができる。幅広く本格的な内容で、視野を広げ、感性を磨くことが可能。

資格取得もバックアップ、多くの建築士を輩出

大学通信教育としては日本ではじめて、一級建築士の受験資格を取得可能に。建築士として活躍している卒業生も多数。「建築デザインコース」だけでなく、「空間演出デザインコース」でも所定の科目を履修し卒業することで、建築士試験(二級/木造)受験資格および免許登録資格が取得可能。

学費・標準在籍期間

■学費について
[デザイン科]
選考料:2万円
入学金:3万円
授業料(1年目分):23万1,000円~34万8,000円
その他:140円
計:28万1,140円~39万8,140円
※コースにより授業料が異なる。
※上記の他に、スクーリング受講料が別途必要。

■標準在籍期間について
学部生:4年(編入学制度有)
博物館学芸員資格課程 科目等履修生:1年

2024年度4月生 デザイン科 募集要項

■定員について
◎デザイン科
グラフィックデザインコース
建築デザインコース
ランドスケープデザインコース
空間演出デザインコース
イラストレーションコース
映像コース
食文化デザインコース
計1,760名

■入試方法について
選抜試験なし。出願書類による書類審査のみ。

■出願期間について
<2024年度4月入学> 
・Web出願手続 2024/1/15(月)10:00~3/30(土)17:00まで
・書類提出締切:2024/4/5(金)[消印有効]

■受験資格について
大学入学資格を持っている者、および2024年3月取得見込みの者(高等学校卒業以上)
※特修生制度により大学入学資格を持たない者でも入学可。詳細は要問合せ

■入学の種類について
1年次入学:高等学校卒業、またはそれと同等以上の資格を持つ者など
3年次編入学:大学・短期大学・専修学校専門課程(専門学校)、高等学校の専攻科を卒業・修了した者など
※全てのコースで3年次編入学が可能に

【京都芸術大学芸術学部 通信教育部デザイン科】の在学生インフォメーション

在学生データ

■年代
18~19歳:9%
20代:27%
30代:15%
40代:17%
50代:19%
60代以上:13%)

■地域
関東:44%
近畿:24%
中部:13%
北海道・東北:7%
九州・沖縄:7%
中国・四国:7%
海外:0.1%

同大学調べ(2023年度 芸術学部在学生 15,495名)

【京都芸術大学芸術学部 通信教育部デザイン科】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物通信教育部大学案内パンフレット、募集要項、出願用封筒ほか
所在地京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116(瓜生山キャンパス)
アクセス市バス3、5、204系統「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車
問合せ先0120-20-9141(通信教育課程入学課)ホームページはこちら

デジタルパンフレットを見る(無料)

リストの資料をまとめて取り寄せる