1. 大学 大学院トップ
  2. 在学生・修了生インタビューTOP
  3. 自由が丘産能短期大学 在校生・修了生インタビュー

在校生・修了生インタビュー
自由が丘産能短期大学
能率科 通信教育課程

  • 経済・経営・商学
  • 東京都
  • 通信制
専門性を高めるため
セカンドキャリアを実り多いものにするため生涯学習という目標を立てることにしました

石井 和徳さん(57歳)

高校卒業後、海上自衛隊に入隊。以後、3隻の護衛艦艦長を含む水上艦艇の運用及び艦艇装備品の研究開発業務に従事。2022年、定年退官。同年10月、本短期大学に入学。2023年、民間企業に再就職。

この大学に入学した動機は?

前職では業務を通じてさまざまな知識を身につけることができましたし、常に目標を設定して満足できる自己達成を果たすこともできました。しかし、退官を機に目標を失うことへの不安もあり、それを払拭するため、そして改めて自分のために学びたいという思いから本学に入学しました。スクーリングや科目修得試験などのすべてがオンラインで完結し通学が不要なため、仕事と両立させて無理なく学べる点が学校選びの最大の要因。また、卒業後に産業能率大学への編入学がしやすいことも魅力でした。

この大学で得られたものは?

心理学を中心に学んでいますが、前職での部下への対応が正しいものだったかどうかを理論的に検証することで自己肯定感が生まれ、自分に自信を持つことができました。また、経営学や社会学の基礎科目には民間企業で働く上での有益な内容や気づきが多く、それが学習のモチベーションにもなっています。さらに、カリキュラムに沿った学習に加えて、多様な媒体から情報を収集して理解を深めていく過程を通して主体的に学ぶ楽しさを実感したことは、今後の人生を豊かにするものと確信しています。

私のオススメ科目

コミュニケーション論

コミュニケーションの本質を行動科学に基づき分析する科目です。過去の自分の言動の根拠を是・非を含めて明確にしていく中から円滑な対人関係の構築に欠かせないコミュニケーションスキルが習得できたと思います。

認知心理学

人間の認知機能がどのような仕組みで働いているのかを科学的に解き明かす科目。自分にとっては難しい内容でしたがテキストを何度も読み返し、関連書籍を参照することで理解できたことは大きな自信に繋がりました。

環境論入門

環境問題が我々の生活や経済活動といかに強い相関性をもっているかを知ることができた一般教養科目です。初めてのスクーリング授業でしたが、先生の巧みな話術のおかげで2日間がアッという間に過ぎていきました。

お金のやりくり法

学費は退職金の一部で賄っています。38年間、海上自衛官としての職務を全うしたことの自分への“ご褒美”として無理なく捻出できる金額ですし、やはり通信制大学で学んだことのある妻も理解してくれました。

ある一日のスケジュール

6:00起床。食事、身支度を終えてから趣味の植木の手入れをした後に家を出ます。前職では5時台に活動を開始することが当たり前だったため、この時間に起きることはまったく苦ではありません。
7:30出勤。バスで約20分と通勤時間は短く、車中ではポッドキャストで英語放送を聴くようにしています。仕事で必要になることもあるので耳を慣らしておくための習慣です。
8:00仕事。人材教育を行う会社で事務的な業務と現場での技術指導に携わっており、時には米国出張にも赴く変化のある勤務形態となっています。科目修得試験が迫ってくると昼休みにテキストを読み返すこともあります。
17:00帰宅。16:30に終業し、朝と同じように英語放送を聴きながら帰宅します。その後、雨が降っていなければ健康維持のため1時間のウォーキングを日課としています。シャワーを浴びて学習に備えます。
18:30学習。テキストを章や節単位で通読し、関連情報をインターネットで収集し理解を補完するよう努めています。
20:00食事。家族が揃ってから食べ始めるので、大体このくらいの時間帯になります。
21:00学習。食事休憩後はリポート作成に当たります。もちろん毎日ではなく、寛いで過ごす日もありますし、スクーリングのない土・日に集中的に行うこともあります。大事なのは無理をしないことです。
23:30就寝。
問合せ先03-3704-1436(通信教育広報課)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる