1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[文・語学・宗教・歴史]一覧
  3. 神田外語大学大学院 言語科学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
神田外語大学大学院
言語科学研究科

【神田外語大学大学院言語科学研究科】で学べる内容

英語教育学

専門性高い英語教員養成のTESOLプログラムを東京キャンパスで開講

日本語教育学

日本語を教育・学習対象として研究分析。専門性高い日本語教員を養成

日本語学

日本語の理論的追究と実態研究により、バランスの取れた研究を行う

言語科学

言語研究と言語教育の分野で先導的、指導的役割を果たす専門家を育成

【神田外語大学大学院言語科学研究科】の試験科目

英語小論面接筆記書類
社会人入試
日本語教員特別
面接は一人あたり20分程度

【神田外語大学大学院言語科学研究科】のサポートチェック

多様な社会人入試3年以上の実務経験者が対象
少人数授業社会人学生は経歴や年齢も多彩
設備モダンな図書館、エスニックな学食

【神田外語大学大学院言語科学研究科】の沿革・概要

「人間言語とは何か」という問いに対する、科学的な答えを追求

20世紀は「言語学の時代」といわれたほど言語科学の研究が盛んな時代であり、哲学、心理学、教育学など、隣接するさまざまな学問分野にも大きな影響を与えていた。現在、21世紀を迎え、人間研究の基本・基礎としての言語研究の重要性は高まってきている。言語科学(language sciences)の研究とは、広い範囲の言語研究を意図したものであり、純粋科学としての理論言語学にとどまらず、言語教育やコミュニケーション理論の研究などにも積極的に取り組んでいくことを目的として同研究科は創設された。
千葉キャンパスには日本語学コース、日本語教育学コース、言語科学専攻(博士)があり、東京キャンパスにはTESOL学位プログラムが置かれている。

【神田外語大学大学院言語科学研究科】の研究科・学科・プログラムの特色

言語または言語教育のスペシャリストを養成

同研究科は、英語学専攻と日本語学専攻とに分かれる博士前期課程(修士課程)と、言語科学専攻の博士後期課程(博士課程)により構成。人間言語の科学的研究および、外国語としての英語・日本語の習得と教育にかかわる高度な研究を、その分野で優れた業績をもつ教授陣のもとで行っている。
研究領域には、「言語研究」「言語教育研究」「言語コミュニケーション研究」があり、修士課程では縦軸となる専攻と横軸となる研究領域によってコースが決定されている。それぞれの研究領域で両専攻に共通の科目を開設。特定言語の研究・言語教育にとどまらず広い視野で問題を解決する能力を開発している。

TESOL学位プログラム

英語教育のプロフェッショナルを養成するTESOL学位プログラム

【文部科学省「職業実践力育成プログラム(BP)」認定プログラム】

TESOLプログラムは、主に現職教員を対象とし、外国語学習・教育の最新理論を明確に理解した上で、自らの教室実践に関して教育学的知見に基づいた意思決定を行うことのできる教育者の育成を目指す。教室現場の多様性と複雑性を認識し、教師が学習者のニーズに適切に対応するために必要な幅広い専門知識・指導法を習得するための支援を行っていく。
さらに、自己観察と自己評価の習慣を育成することで、教師としての長期的な成長のための基盤を提供する。授業は全て英語で行い、最短2年から2年半で修士号の修得が可能である。

学習環境

最適な研究学習環境

同研究科は、個別言語を越えた、より普遍的な見地から言語、言語教育、言語コミュニケーションを捉えることを目標とする。大学院には院生研究室が設置され、個人の研究スペースが確保されている。
また、院生専用の図書資料室やコンピュータルームがあり、快適な環境のなかで自由な研究生活を楽しむことができる。

一般向け公開講座・講演会

研究科教授陣、言語・言語教育研究の専門家による講演会を開催

言語科学専攻と日本語学専攻の共同で、年3回(7月・9月・12月)、同研究科教授陣による公開講座や、言語研究・言語教育研究の著名な専門家を招いての講演会を実施。日本語や言語学、言語教育をテーマに、各分野の専門家が研究内容を一般の参加者向けに落とし込んだ内容の講演を行っている。普段の生活の中で触れる機会の少ない研究者の視点や世界を垣間見ることができる。
【講演会テーマの一例】
・日本語の歴史・方言・学習者の日本語
・隙間言語学のススメー隠れた意味、現れ出る意味ー
・「文学」と「比較文学」について考える
・ネット社会でのリテラシーの鍵となるものー語彙と世界知識と推論とー

学べる内容

授業科目例日本語専攻

●言語科学演習●言語学概論●日本語学研究(音声・音韻)/(統語)/(語彙・意味)/(方言・日本語史)●応用言語学研究●評価法研究●日本語習得研究●日本語教育学研究●日本語教育教材研究●日本語教育文法研究●日本語教育実習●社会言語学研究●日英/日韓/日中/日西対照言語研究●統計処理法●異文化コミュニケーション研究●日本研究●比較文学研究●談話分析研究

【神田外語大学大学院言語科学研究科】の在学生インフォメーション

在学生の内訳

【日本語学専攻】 社会人(働きながら)20%、留学生60%
【英語学専攻】 社会人(働きながら)90%、留学生10%

同学調べ(2019年4月現在)

【神田外語大学大学院言語科学研究科】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物パンフレット
所在地千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1
アクセスJR京葉線「海浜幕張」駅北口 徒歩15分
問合せ先043-273-1320 (日本語学)
03-3254-3586 (TESOL東京)ホームページはこちら

デジタルパンフレットを見る(無料)

リストの資料をまとめて取り寄せる