1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[経済・経営・商学]一覧
  3. 埼玉学園大学大学院 経営学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
埼玉学園大学大学院
経営学研究科
経営学専攻

【埼玉学園大学大学院経営学研究科経営学専攻】で学べる内容

税務

租税法、法人税、所得税法などを学ぶ。※税理士試験科目一部免除

会計

財務・管理会計、国際会計等を学ぶ。※税理士試験科目一部免除

経営

経営学、組織の経済学、経営労務等を学び、経営専門職業人を目指す。

金融

国際金融、証券市場等を学び、金融のあるべき姿を考案できる人材に。

リスク評価

リスクマネジメントを学びます。

【埼玉学園大学大学院経営学研究科経営学専攻】の試験科目

英語小論面接筆記書類
博士前期課程
博士後期課程
※2020年度参照

【埼玉学園大学大学院経営学研究科経営学専攻】のサポートチェック

試験科目免除修了により税理士試験科目一部免除
平日夜間開講社会人にも広く門戸を開放
院生研究室完備一人ひとりに研究机有
電子ジャーナル完備世界中の学術論文ダウンロード可

【埼玉学園大学大学院経営学研究科経営学専攻】の沿革・概要

経営・会計・金融・税務の各分野で社会をリードできる人材を育成

世界の金融・経済が、不透明かつ不確実性を増している現代。このような時代背景から、今必要なのは、自らの研究能力を高め、不確実な世界の金融・経済を分析して把握し、新たな経営活動に挑戦する知識を身につけた上で、その能力を養うことだといえる。
そこで同学では、経営・会計・金融・税務の分野において、専門的知識を有し、自立した研究能力を身につけた人材の育成を目指して、2010年に博士前期課程を、2013年には博士後期課程を設置。同学の理念「自立と共生」に基づき、グローバル化と知識基盤社会の進展する現代社会において、各分野の専門知識と自立した研究能力、課題解決に意欲的に取り組む進取の気質を身につけた人材を養成する。

【埼玉学園大学大学院経営学研究科経営学専攻】の研究科・学科・プログラムの特色

経営・会計・金融・税務など幅広い分野の専門家を招聘

カリキュラムには、「経営」「会計・財務」「金融」「リスク評価」の4分野が設けられ、経営・会計はもちろんのこと、金融・財務の分野まで幅広く学べるのが特徴だ。
さらに、税理士などの資格取得支援も実施。修士の学位を取得して国税審議会に申請すると、新税理士法に基づいた税理士試験の「税法」か、「会計学」に関する科目を選択した上で一部免除が可能だ。
教授陣は、国立・私立大学、民間企業や官公庁など、学会のみならず、実務界・官界からも経験豊かな人材を招聘。経営、会計、金融、財務分野における著名な研究者、民間の先端金融実務担当の実務系経験を持つ研究者による指導で、専門性を深く追求できる環境が整備されている。

制度・システム

年間学費66万円免除の奨学金、少人数教育などが魅力

【埼玉学園大学大学院 奨学金(給付型)】
給付額 年間66万円(2年間継続可)
奨学生数 5名
対象者 博士前期課程 I 期受験者で、TOEIC(R)Testのスコア700点以上の一般選抜受験者。
公認認定証の写しを出願時に提出し、かつ面接時に原本を提示できる者。
※詳細要問合せ
【少人数教育】
1学年定員が博士前期課程10名、博士後期課程3名の少人数教育。院生1名につき2名の指導教員体制で、きめ細かな指導が行われている。
【学修環境】
通常2年間の博士前期課程を3年で修了できる長期履修制度も用意されている。
【アクセス】
最寄りの東浦和駅から徒歩約15分で、東川口駅とキャンパス間に無料のスクールバスも運行。

学べる内容

授業科目一覧(一部抜粋)

●経営学特論 ●経営組織論特論 ●医療経済特論 ●ヘルスケアサービス・マネジメント特論 ●地域企業論特論 ●国際経営特論 ●マーケティング特論 ●経営史特論 ●アジア経済事情特論 ●会社法特論 ●財務会計特論 ●管理会計特論 ●国際会計特論 ●会計監査特論 ●簿記特論 ●経営財務特論 ●IRと企業情報特論 ●環境会計特論 ●金融論特論 ●国際金融論特論 ●貨幣論特論 ●証券市場特論 ●リスク・マネジメント特論 ●租税法特論 ●研究指導I・II

【埼玉学園大学大学院経営学研究科経営学専攻】の修了生インフォメーション

税理士試験合格者

同学修了後に税理士試験合格者が出てきている。また現役時に合格し、修了後に税理士事務所に勤務される方がいる。

同大学調べ(2023年3月現在)

【埼玉学園大学大学院経営学研究科経営学専攻】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物大学院案内、募集要項、過去問題(希望者のみ、過去3年分)
所在地埼玉県川口市木曽呂1510
アクセスJR武蔵野線・埼玉高速鉄道線
東浦和駅下車徒歩約15分、東川口駅下車スクールバス9分
問合せ先0120-359-259(入試広報課)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる