1. 大学 大学院トップ
  2. 在学生・修了生インタビューTOP
  3. IPU・環太平洋大学 次世代教育学部 在校生・修了生インタビュー

在校生・修了生インタビュー
IPU・環太平洋大学
次世代教育学部
教育経営学科 通信教育課程

  • 教育
  • 岡山県
  • 通信制
昔からの夢を叶えるため
小学校教諭への憧れが再燃。子ども主体の教育を実践できる先生をめざしたい

石川 瑛委子さん(31歳)

大学を卒業後、アパレルや化粧品の販売員として勤務。2021年、IPU通信教育課程に3年次編入学。仕事を続けながらテキスト科目を中心に履修した後、仕事を退職しスクーリング科目を履修。

入学の動機は?

結婚前に夫が一般職から小学校教諭に転職し、日々やりがいを語ってくれるなかで、昔から憧れていた教師への思いが強くなりました。コロナ禍の最中に夫をはじめとする教育者の方々から「どんな状況下でも教育を止めてはいけない」という強い志を感じ、刺激を受けたことも私の背中を押してくれました。まずは仕事を続けながらでも教諭免許取得への一歩を踏み出そうと思い、大学選びでは学びやすさを重視。スクーリングも試験も福岡で受けることができる利便性の高さに惹かれ、IPUを選びました。

学んでみて感じたことは?

全科目に共通して言えるのが、子どもの目線で考える姿勢。答えを教わるのではなく、どうしたら子ども主体の教育を実践できるかを考える機会が多いです。そうした経験を通して、子どもを引っ張っていくような存在ではなく、脇役のような存在として子どもを主役にできるような、目指すべき教師像が見えてきました。学生専用のLINEグループが多数あり、情報交換が活発に行われている点も魅力。履修に関するヒントや学校現場経験者からのアドバイス、そしてたくさんの励みをもらいました。

私のオススメ科目

体育科教育法

子どもの立場になって考えることで、体育の指導法が豊かになっていくことを実感できる授業です。運動が苦手な私でも工夫ひとつで体育の授業がここまで面白くなるのかと驚きました。現場でぜひ実践したいです。

教育心理学

不登校に至る過程やケア、やる気のない子どもへの声かけなど、教育現場での事例をもとに子どもとの向き合い方を学びます。自分が教師ならどのように対応するかを考えることで、知識を実践へと繋げることができます。

教育実習事前・事後指導

模擬授業を通して教育実習の準備を行い、実習後は自身の経験や現場の実態をまとめてプレゼンを行います。授業中の言葉選びから声のトーン、動画教材の活用など、学生ごとに着眼点が異なり、とても参考になりました。

お金のやりくり法

授業料が比較的に手ごろな金額なので経済的に助かっています。教材は古本を購入したり、図書館で借りたり、さらには使用後の教材を他学生から譲っていただけることも多く、学習仲間の存在が節約につながっています。

進学を決めるまでの道のり

27歳夫(結婚前)が小学校教諭に転職。運動会や音楽会などの学校行事について楽しそうに話す夫の姿に触れるなかで、小学生の頃から感じていた教師への憧れを再び持つようになりました。
28歳コロナ禍のため販売員の仕事が長期間休業になり、人生を見つめ直す機会が増えました。結婚を前に、土日祝に出勤する働き方を見直したいと考えるようにもなりました。
29歳結婚。小学校教諭をめざし、IPUに3年次編入学。1年目はテキスト科目を中心に履修しました。教職の知識は皆無でしたが、必修科目を通して基礎から学ぶことができ、教師としての土台を着実に築くことができました。
30歳8月に仕事を退職し、スクーリング科目を履修。スクーリングでは20代から定年退職後の方まで幅広い年齢の方々と交流でき、モチベーションアップにつながりました。
31歳教育実習を終え、教員採用試験を受験。夫に面接や模擬授業の練習に付き合ってもらいました。
32歳小学校教諭として新たなスタートを切る予定です。
問合せ先086-908-0201(通信教育室)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる