1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[教育]一覧
  3. 椙山女学園大学大学院 教育学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
椙山女学園大学大学院
教育学研究科
教育学専攻

【椙山女学園大学大学院教育学研究科教育学専攻】で学べる内容

学校教育・幼児教育

学校教育または幼児教育に関する基礎理論と実践、指導法の研究と教授

数学教育

中等教育数学の教科と発展的内容、授業実践を中心とした研究と教授

音楽教育

中等教育音楽の教科と発展的内容、授業実践を中心とした研究と教授

【椙山女学園大学大学院教育学研究科教育学専攻】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般選抜
現職教員特別※
※現職教員特別選抜

【椙山女学園大学大学院教育学研究科教育学専攻】のサポートチェック

長期履修制度3年間での履修可(事前審査有)
奨学金制度各種奨学金制度を用意(詳細問合)

【椙山女学園大学大学院教育学研究科教育学専攻】の沿革・概要

実践的指導力を持ち自ら探求し続ける教員の育成を目指して

同研究科は、思考力・判断力・表現力などを育成する高い実践的指導力を持ち、知識・技能の絶えざる刷新のために教職生活全体を通して教育について探究し続ける、高度専門職業人としての教員を養成することを目的としている。現在の学校教育には、教員としての資質、特に生徒・児童の思考力・判断力・表現力などを育成する高い実践的指導力を持った教員が求められている。同研究科では、教育に関する高度な専門知識と優れた実践的教育指導力を修得し、生涯にわたって探究し続ける態度を持ち、高い知性と豊かな人間性を備えた高度専門職業人としての教員に相応しい資質能力を身に付けるためのカリキュラムが組み立てられている。

【椙山女学園大学大学院教育学研究科教育学専攻】の研究科・学科・プログラムの特色

高度専門職業人としての教員を養成、そのための研究を行う

同研究科では、「研究し続ける教員」の養成のための実証研究を行っている。また、教科教育に関わる実践的な研究を重視、幼児教育から初等教育、中等教育への連続性に配慮した教員育成を図っている。加えて長期インターンシップを必修化し、実践的教育研究を実施。なお、教員採用選考試験に合格した場合、大学院への進学予定者または在学中の者に対し、大学院を修了(修了見込含む)、さらに受験した区分・教科の専修免許状を取得できることを条件に採用が猶予され、あるいは修了(修了見込含む)後の採用選考試験において、特別措置が講じられることがある(対象者・内容は自治体により異なる)。

コース紹介

研究対象に沿った3つのコースを設置

<各コースの概要>
●学校教育・幼児教育専修コース/学校教育または幼児教育に関する基礎理論と教育実践、小学校教科ないし幼稚園保育内容およびその指導法に関連した研究・教授を展開
●数学教育専修コース/中等教育数学の教科とその発展的内容、およびその授業実践を中心とし、初等教育の算数との教育的連続性を考慮した教科教育に関する研究・教授を展開
●音楽教育専修コース/中等教育音楽の教科とその発展的内容、およびその授業実践を中心とし、初等教育の音楽教育ないし芸術教育との教育的連続性を考慮した教科教育に関する研究・教授を展開

学べる内容

開講科目の一例

●教育思想特論●比較教育学特論●教育方法学特論●幼児教育学特論●教育心理学特論●生涯発達心理学特論●臨床発達心理学特論●異文化間教育特論●特別活動特論●生徒指導特論●社会科教育内容研究●理科教育内容研究●図画工作科教育内容研究●家庭科教育内容研究●日本文学特論●科学教育演習●造形表現演習●国語科指導法演習●算数科指導法演習●数学科教育内容研究●現代数学特論A・B●情報数理演習●音楽科教育内容研究●器楽研究A・B●声楽研究I・II●音楽学特論●教職インターンシップI・II●教職実践研究初等・中等●特別研究

【椙山女学園大学大学院教育学研究科教育学専攻】の在学生インフォメーション

入学者人数

教育学専攻:2名

同大学調べ(2022年5月1日現在)

【椙山女学園大学大学院教育学研究科教育学専攻】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物パンフレット(募集要項は大学「入試情報サイト」にて公開)
所在地愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号
アクセス地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車、6番出口より徒歩5分
問合せ先0120-244-887(入学センター)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる