1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[社会・国際・環境・文化]一覧
  3. 石川県立大学大学院 生物資源環境学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
石川県立大学大学院
生物資源環境学研究科

【石川県立大学大学院生物資源環境学研究科】で学べる内容

生物資源環境学

「生物の理(ことわり)」「自然の理」「人間の理」の究明

【石川県立大学大学院生物資源環境学研究科】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般選抜

【石川県立大学大学院生物資源環境学研究科】のサポートチェック

授業料減免全額または半額の減免(要選考)

【石川県立大学大学院生物資源環境学研究科】の沿革・概要

「共生・共存の理」を極めるための教育研究を目標とする

「共生・共存の理」を極めるための教育研究を目標とし、自然の仕組みと生物の営みの双方から、生物の存続・持続、生物の多様性をテーマに「生物の理」を、資源の有限性、循環、環境容量をテーマに「自然の理」を、環境と人類の調和、食の安全・安心の社会システムの構築をテーマに「人間の理」を追求していく。

【石川県立大学大学院生物資源環境学研究科】の研究科・学科・プログラムの特色

新たな生物資源環境学の展開および高度専門教育研究を行う

学術研究を通じて「共生・共存の理」の精神を理解し、幅広い視野、豊かな創造力、先進的な知識と先端技術ならびに行動力を備えた有為な人材の養成。(人的財産の育成)
生命、環境、食料等の問題解決のための高度な学術研究の展開。(知的財産の創造と集積)
産学官の連携による地域産業の持続的発展に貢献。(知的財産の具現化)
社会人教育の提供、地域社会への発信、それを踏まえた国際的な研究教育の展開。(人的・知的財産の普及)

学べる内容

授業科目一覧

科学技術史、科学技術倫理、生物資源環境学特論、生物資源環境地域ビジネス論

所在地石川県野々市市末松1丁目308
アクセスJR西金沢駅にて北陸鉄道石川線に乗り換え「乙丸駅」下車、徒歩約30分
問合せ先076-227-7408ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる