ガイド記事

情報・IT系大学院とは?

記事:情報・IT系ガイド

情報・IT系大学院の特色

最先端の情報・ITスキルを実践的に教育し、
即戦力のエキスパートを養成する大学院
情報・IT系大学院とは、情報システムやソフトウェア開発、ネットワークなどに関する専門技術が学べる大学院。今、IT業界では、現場のエンジニアは忙しい実務の傍ら最新技術をキャッチアップしていかなければならず、オープンソース、WEBシステム、情報セキュリティ、組込みシステムといったニーズの高いテーマに関して体系的に学ぶ機会が少ない。また、こうした最新技術に関しては習熟したエンジニアが少ないため、エキスパートの価値も高い。こうした背景があり、現場で即戦力となる実践的なITスキルを学べる情報・IT系大学院がここ数年、続々登場している。文系出身者や社会人を積極的に受け入れるため、入試で理工系の科目を課さない情報・IT系大学院もある。
情報・IT系大学院はこんな人向き!
  • 最先端のスキルを習得したいITエンジニア
    ソフトウェア開発やネットワーク構築などに携わっているITエンジニアが、情報・IT系大学院で実務ではカバーしきれない先端的な知識・スキルを習得すれば、仕事の幅が大きく広がる。転職などキャリアアップのチャンスも拡大。
  • 上流職種へのキャリアアップをめざすITエンジニア
    SEからITコンサルタントやプロジェクトマネージャーなどの上流職種、マネジメント職種へのキャリアアップをめざす人には、ITに関する体系的知識に加えプロジェクトマネジメントなども学べる情報・IT系大学院は最適だ。
  • IT系職種へのキャリアチェンジを考えている人
    情報・IT系大学院では、入試で理系の専門科目を課さなかったり、ITの基礎から習得できるカリキュラムを用意していたりするところも。やる気があれば、理系のベースがなくともキャリアチェンジをめざすことは可能だ。

情報・IT系の職種紹介

プロジェクトマネージャー
システム開発などのプロジェクトで、メンバーの人選やモチベーション管理、予算や進捗状況の管理などを行うマネージャー。IT業界内でも慢性的に人材不足の職種。幅広く高度なIT知識とマネジメント力が求められる仕事で、通常、SEからプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーという順に経験を積みながらステップアップしていく。情報・IT系大学院でプロジェクトマネジメントを体系的に学べば、経験不足を補うことも可能だ。
ITスペシャリスト
ネットワークやサーバー、データベース、情報セキュリティシステムなど分野に関して、IT製品の導入や技術支援、分析、運用保守を行うエンジニア。理系のバックグラウンドがない人でも情報・IT系大学院で基礎から学べばキャリアチェンジが狙える職種だ。情報・IT系大学院で学ぶ最新技術がダイレクトに活かせる。在学中にサーバーやネットワーク、データベース、情報セキュリティなど幅広く学びつつ、得意分野を作ることができると理想的。
ITコンサルタント
システム開発の上流工程で、顧客の要望をくみ上げ、システムを企画する仕事。ビジネス寄りのコンサルタントとチームを組む場合は、主に技術的な分野が担当領域となる。体系的でかつ最新の技術に関する知識はもちろんだが、コミュニケーションスキルや金融、流通などの顧客側の業界知識、会計などの業務知識も必要とされる。SEがキャリアアップの目標とする職種のひとつ。
ITアーキテクト
システムの全体構造を設計する仕事。例えばERPパッケージやデータベースなどをどう組み合わせてITソリューションを実現するかを技術的側面から考える。上流工程でシステム全体をとらえる立場の仕事をしたいが、コンサルティングやマネジメントではなく、設計・開発(=ものづくり)に携わりたいという人に向いている。情報・IT系大学院では、オープンソースや情報セキュリティなどを体系的に学べるので、ITアーキテクトへのキャリアアップには有利だ。
アプリケーションスペシャリスト
業務用パッケージソフトのカスタマイズ、業務システム開発、さらに運用・保守などを行う仕事。一般に「SE」と言われる職種に該当する。業務用システムの開発にかかわる仕事なので、IT未経験者でも金融、会計、あるいはその他の業界の業務プロセスに関する知識・経験があれば、情報・IT系大学院で学ぶことで転身チャンスが生まれる。大学院では、Javaなどプログラミング言語の基礎から始め、実際に言語を使って疑似アプリケーションを開発したりしながら技術を磨いていく。
情報・IT系の一覧はこちら

情報・IT系大学院ガイド記事

 
このジャンルでめざせる職種