1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[法・政治・政策]一覧
  3. 大阪大学大学院 国際公共政策研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
大阪大学大学院
国際公共政策研究科
国際公共政策専攻、比較公共政策専攻

【大阪大学大学院国際公共政策研究科】で学べる内容

国際公共政策

国内社会や国際社会で発生する公共的性格をもつ諸問題

【大阪大学大学院国際公共政策研究科】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般選抜
※面接は口述試験とする

【大阪大学大学院国際公共政策研究科】のサポートチェック

奨学金制度経済的に困難な優秀な学生に貸与

【大阪大学大学院国際公共政策研究科】の沿革・概要

法学・政治学・経済学の基礎の上に立つ学際的視点から教育・研究

国内社会や国際社会で発生する公共的性格をもつ諸問題(公共政策課題)に対して、法学・政治学・経済学の基礎の上に立つ学際的視点から教育・研究を行い、高いコミュニケーション能力と優れたリーダーシップをもつ研究者や高度専門職業人を養成することを目的として、1994年に創設された。

【大阪大学大学院国際公共政策研究科】の研究科・学科・プログラムの特色

「国際性」がOSIPPの特徴

名称に「国際」が付いていることからもわかるように、「国際性」もOSIPPの特徴。創設当時はまだ「グローバル化」の時代ではありませんでしたから、先達による「国際公共政策」という学問の構想には、先見の明があった。今では『国際公共政策』というタイトルの書物も現れており、学問的にも確立されている。OSIPPはまた、海外の多くの大学とも連携して、さまざまなプロジェクトを実施している。最近の重点地域は、東アジアとヨーロッパです。全学生数に占める留学生の割合も40%を超えており、種々の言語が飛び交うキャンパスはまさに国際的である。日本人の学生にも、さまざまなプログラムによって、海外に行く機会が開かれている。

学べる内容

授業科目一覧

国際法、国際公共政策のための法律学、公共政策、国際関係論、応用エコノメトリックス、現代ミクロ経済学、現代マクロ経済学、国際人権法、環境法、国際環境法、国際取引法、比較現代私法論、国際私法、外交論、国際連合システム論、比較政治システム論、国際関係論の理論と方法、政策データ分析法、応用エコノメトリックス、応用エコノメトリックス、ディシジョン セオリー、現代ミクロ経済学、現代マクロ経済学、公共経済学、現代財政システム論、経済開発論

所在地大阪府豊中市待兼山町1-31
アクセス阪急宝塚線「石橋」駅から徒歩約20分
問合せ先06-6850-6111ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる