1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[心理・人間]一覧
  3. 神戸親和大学大学院  文学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
神戸親和大学大学院
 文学研究科
 心理臨床学専攻

【神戸親和大学大学院 文学研究科 心理臨床学専攻】で学べる内容

心理臨床学

豊富な実習と幅広い専門教育により心理臨床の基礎と実践力を培う

心理学

幅広い心理学の高度な知識を得られる

公認心理師

体系化されたカリキュラムを準備

臨床心理士

心理アセスメントの能力と心理臨床の実践力を身につける

【神戸親和大学大学院 文学研究科 心理臨床学専攻】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般入学試験
筆記試験は専門科目を指します。

【神戸親和大学大学院 文学研究科 心理臨床学専攻】のサポートチェック

男女共学大学院は男女共学
奨学金制度学習奨励奨学金(入学時選考)

【神戸親和大学大学院 文学研究科 心理臨床学専攻】の沿革・概要

専門的な研究と実習経験を重ね、知識と実践力を習得する

同学大学院心理臨床学専攻は、開設時に日本臨床心理士資格認定協会から「臨床心理士養成第一種指定大学院」として認定された。また、2018年度より国家資格である公認心理師のカリキュラムがスタート。多くの修了生が臨床心理士資格を取得し、医療・福祉・教育などさまざまな分野で活躍している。公認心理師試験でも合格者がでている。臨床心理士・公認心理師になるためには、幅広い心理学・臨床心理学の諸理論を学ぶとともに、心理アセスメントの能力と心理臨床の実践力を身につけることが不可欠である。同学の大学院では、心理・教育相談室でのケース担当や病院実習などの実践活動、修士論文指導を行っている。

【神戸親和大学大学院 文学研究科 心理臨床学専攻】の研究科・学科・プログラムの特色

豊富な実習経験で、知識・姿勢・実践力を身につけられる

保健医療、福祉、教育、司法、産業などさまざまな分野でこころの問題を抱えた人に接し、その問題に寄り添い解決する職業が、臨床心理士や公認心理師である。今、激動する社会情勢の中で、こころの問題が取り上げられるケースが多くなり、社会で求められる職業の一つと言える。心理臨床学専攻では、学内に設けた「心理・教育相談室」、学外での病院、児童福祉施設、児童相談所などの提携施設で実習経験を積むことで、心理学分野や臨床心理学での専門研究を深めるのと同時に、臨床心理士・公認心理師として必要な知識、姿勢、実践力を身につけることができる。(修了時に取得可能な受験資格:公認心理師、臨床心理士)

心理臨床学専攻紹介

臨床実践教育の特色

「臨床心理基礎実習」では、職業倫理、心理相談業務についての理解を深め、さらに心理面接の実践的技能の習得を目的としたロールプレイ実習を行う。また、教員によるインテーク面接の陪席も行い、臨床心理士に相応しい臨床的態度と技能の習得を図る。「臨床心理実習I(心理実践演習A・B)」では、公認心理師に必要な知識・技能を修得するため、コミュニケーション・心理検査・心理面接・地域支援等の実習を医療機関等で行うとともに、福祉・教育・司法機関での見学実習も行う。また、臨床心理士に必要な知識・技能を修得するため、心理・教育相談室における、ケース担当、ケース・カンファレンスでの事例発表を行う。

学べる内容

カリキュラム紹介

心理臨床学演習I~IV/特別研究I・II/臨床心理学特論I~II/臨床心理面接特論I(心理支援に関する理論と実践)・II/臨床心理査定演習I(心理的アセスメントに関する理論と実践)・II/臨床心理基礎実習/臨床心理実習II/相談指導I・II/臨床心理実習I(心理実践実習A)/臨床心理実習I(心理実践実習B)/ 心理学研究法特論/心理学統計法特論/神経心理学特論/学校臨床心理学特論(教育分野に関する理論と支援の展開)/認知行動療法特論/社会心理学特論/対人行動学特論/コミュニティ心理学特論/司法・犯罪心理学特論/精神医学特論/精神保健学特論/福祉心理学特論/心理療法特論/発達臨床心理学特論/投映法特論

【神戸親和大学大学院 文学研究科 心理臨床学専攻】の在学生インフォメーション

在学生数

1年生:9名
2年生:9名
合計:18名

同大学院調べ(2023年5月1日現在の在学生数)

【神戸親和大学大学院 文学研究科 心理臨床学専攻】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物過去問(※大学院案内、入学試験要項はすべてWeb上で公開)
所在地兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町7丁目13-1
アクセス神戸電鉄「鈴蘭台」下車。中央改札口より徒歩約10分またはバス約3分
問合せ先078-591-5229ホームページはこちら

デジタルパンフレットを見る(無料)

リストの資料をまとめて取り寄せる