1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[法・政治・政策]一覧
  3. 国士舘大学大学院 政治学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
国士舘大学大学院
政治学研究科

【国士舘大学大学院政治学研究科】で学べる内容

政治学

政治に関する専門的知識と実践力の修得、グローバルな視点を養成

【国士舘大学大学院政治学研究科】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般入試
社会人入試
英語は、英語、独語、仏語、中国語、韓国語、日本語から選択

【国士舘大学大学院政治学研究科】のサポートチェック

昼夜開講制社会人でも受講しやすい環境を整備
土曜日開講社会人でも受講しやすい環境を整備
教育訓練給付制度教育訓練給付制度あり
好アクセス新宿、渋谷からのアクセスも良好

【国士舘大学大学院政治学研究科】の沿革・概要

専門の研究者や社会に有為な人材を多数輩出

政治学研究科は、1965年に開設され、長い歴史と伝統を有する研究科である。この間、同研究科は建学の理念を体得した専門の研究者や社会に有為の人材を多数送り出してきた。今日、政治学研究科は専門的な研究者や教育者を養成する場であると同時に、社会人のリカレントの場として活況を呈している。また、多くの留学生が学ぶ国際的な交流の場ともなっている。21世紀の世界では、政治および国民一人ひとりの活躍による平和や民主主義の発展がますます望まれている。同学の政治学研究科でしっかりした政治の理論・歴史・政策等を研究して、社会のあらゆる領域においてリーダーとして活躍されることを期待している。

【国士舘大学大学院政治学研究科】の研究科・学科・プログラムの特色

第一線で活躍できる高度専門職業人の輩出を目的としている

修士課程は、政治学研究者と高度専門職業人の養成を目標としている。基礎的な政治学・行政学分野の知識を前提に、社会科学としての政治学・行政学の研究にまで深化することを主たる目的としている。
政治学研究者の養成では、大学教員や研究員などの自立した政治学・行政学分野の研究者の輩出を目的とし、高度専門職業人の養成では、政治学・行政学分野に関する高度な専門知識を有する政治家、公務員、ジャーナリスト、教員等の第一線で活躍できる高度専門職業人の輩出を目的としている。
特に、博士課程では研究者としてリーダーとなる人材の養成、修士課程では高度職業人の要請を目指している。

多様な人材の受入体制

多様な人材を受け入れ!

多様な教員が様々な研究分野を研究していることから、受け入れ学生に留学生が多いのが特徴である。そのため、日本の政治・行政だけではなく他国の政治・行政についても実際の留学生と共に学ぶ機会があるところは、研究活動においても社会に出たあとの教養としても大きな糧になる機会である。また、多様な学生に対して、教員も手厚くサポートする体制ができており、受け入れ学生の指導を担当教員だけではなく、その他の教員と協力し合って支援している。そのため、留学生であっても多くの学生が通常修業年限で卒業している。社会人のリカレント教育の場として、政治・行政を深く学ぶ場に多様な人材がいることは有意義だといえる。

学べる内容

主要科目例

行政学研究/地方行政研究/政治思想研究/日本政治思想史研究/国際関係研究/憲法研究/アメリカ地域研究/現代政治理論研究/南アジア地域研究/政治文化研究/アフリカ地域研究/日本教育制度史研究/近代政治学特殊研究/西洋政治史特殊研究/スラブ政治特殊研究/総合安全保障特殊研究/行政法特殊研究/公共政策学特殊研究/国際法特殊研究/

【国士舘大学大学院政治学研究科】の修了生インフォメーション

修了生の内訳

2021年3月修了生:9名中9名留学生
2022年3月修了生:3名中3名日本人
2023年3月修了生:21名中18名留学生

同大学調べ(2023年4月)

【国士舘大学大学院政治学研究科】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物大学院案内、募集要項
所在地東京都世田谷区世田谷4-28-1
アクセス小田急電鉄梅ヶ丘下車徒歩9分
東急世田谷線松陰神社前駅または世田谷駅下車、徒歩6分
問合せ先03-5481-3140(教務部大学院課)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる