1. 大学 大学院トップ
  2. 在学生・修了生インタビューTOP
  3. 産業能率大学 情報マネジメント学部 在校生・修了生インタビュー

在校生・修了生インタビュー
産業能率大学
情報マネジメント学部
通信教育課程 心理カウンセリングコース/心理マネジメントコース

  • 心理・人間
  • 東京都
  • 通信制
昔からの夢を叶えるため
働きながら大卒の学位を得たことで、やればできる!という自信を持てました

樺島 美和子さん(51歳)

専門学校卒業後、外資系の半導体関連企業に勤務していたが、2019年、学士の取得を目指して産業能率大学に3年次編入学。2021年、同大学卒業。ロックバンド「LINX」のヴォーカルとしても活動中。

この大学に入学した動機は?

以前から大卒の学位を取りたいと思っていたのですが、仕事との両立や年齢的なことを考えると、なかなか踏み出せませんでした。しかし、生涯学習という言葉が気になるようになり、同僚の中にも仕事をしながら大学を卒業する人が現れたことで「自分も今やらなければ一生できない」と挑戦を決意。本大学を選んだのは、興味があった心理学系の科目が充実していることや、土日で完結するスクーリングに魅力を感じたからです。問い合わせをした際の事務局のレスポンスの早さ、丁寧さにも惹かれました。

この大学で得られたことは?

学ぶ楽しさを知り、自分もやればできるという自信を持つことができた2年間でした。当初はテキストを1ページ読むだけで相当な時間を費やしましたが、諦めずにテキストに向き合っていると、ある時から理解力が増していると実感できるようになり、その手応えが勉強の原動力にもなりました。また、勉強することで脳が活性化されるのか、日頃の業務をより効率的に処理できるようになり、心理学の基礎知識を生かして自社内の異文化コミュニケーションの取り方についても工夫できるようになりました。

私のオススメ科目

伝える力を伸ばす

自分の考えや思いを的確に相手に伝えるためには、わかりやすく、簡潔に、印象深く、という3つの要素が必要だと再認識できた科目。社会人生活が長くなり、難しい言葉を使いがちだった自分を戒めることができました。

心理学実験演習 I/II

錯視やパーソナルスペースなどの実験を行い、その結果をもとにリポートを作成する科目。勉強時間はかなり必要でしたが、探求心、想像力、考察力、分析力、文章力という総合的なスキルの向上を図ることができました。

心理統計法

統計の基礎知識を学ぶ科目なのですが、個人的には数学に対する長年の苦手意識を払拭する機会になった嬉しい科目です。また、メディアに溢れる情報を鵜呑みにせず、何が正しいかを自分で見極める習慣もつきました。

お金のやりくり法

主人が資格取得のための勉強中なので外食は少ない方でしたが、コロナ禍でその頻度がさらに減り、出費が抑えられたことも、やりくり面では良かったのかもしれません。

ある一週間のスケジュール

月曜日・火曜日平日の9:00~17:30は仕事(テレワーク)。外資系のメーカーに勤めているのですが、大幅な残業が必要になることは少ないため、仕事、家事を終えて1、2時間の勉強をすることは可能でした。
水曜日・木曜日仕事を終わらせてからプライベート・タイム。スイミング(水曜日)や、自分がヴォーカルを務めるバンドの曲づくり(木曜日)をしながら、勉強時間も何とか確保しました。
金曜日終業後にバンドのリハーサル。ライブ活動はコロナ禍の影響で休止状態ですが、自分たちでレコーディング・撮影を行い、動画配信サイトにUPしており、そのためのリハーサルです。
土曜日・日曜日週末は勉強中心と言いたいところですが、曲づくりやスイミングなどの予定も入れていました。時間のやりくりは確かに大変でしたが、それでも勉強を続けたのは、学ぶことがとにかく楽しかったからです。
問合せ先03-3704-1436(通信教育広報課)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる