1. 大学 大学院トップ
  2. 大学・大学院 キーワード特集トップ
  3. 長期履修制度に関する大学・大学院

「長期履修制度」の大学院・大学・短大一覧

スタディサプリ社会人大学・大学院

349件該当しました

  • 滋賀大学大学院 教育学研究科

    通学

    地域の子どもたちの学ぶ力の向上をめざして、教師力を高度化

    平成29年4月に学校経営力開発コースと教育実践力開発コースの2コースでスタート。これまでの貴重な経験をもとに、令和3年4月からは新たな2コース、授業実践力開発コースとダイバーシティ教育力開発コースを加…

    学べる内容
    • 教育学
    学校所在地

    滋賀県大津市平津2丁目5番1号

  • 神戸大学大学院 法学研究科

    通学

    多様な人材を育成することを念頭においた教育プログラム

    現代社会における「公的な諸問題」の解決に取り組む専門家の育成、そのために必要となる知識や情報の収集力、分析力、発信力を高めること、それが同研究科の教育上の目標である。法科大学院や公共政策大学院といった…

    学べる内容
    • 法学
    学校所在地

    兵庫県神戸市灘区六甲台町2-1

  • 和歌山大学大学院 システム工学研究科

    通学

    多彩な知識・技術、社会で必要なコミュニケーション能力を養成

    情報系、電気系、機械系、物質系、材料系、建築系、環境系、デザイン系、等の多様な分野から構成されるシステム工学研究科の1専攻の下、日常的な教育・研究を実施する場として9つの「クラスタ」を設定。特定の目標…

    学べる内容
    • システム工学
    学校所在地

    和歌山県和歌山市栄谷930

  • 山口大学大学院 教育学研究科

    通学

    魅力ある「学校経営コース」と「教育実践開発コース」

    山口大学大学院は、平成28年度より、教育学研究科の中に専門職学位課程(教職大学院)を設置。県内の学校を学びの拠点とし、学校での教育実践や教育課題解決に向けた取り組みとそれに関する大学での理論的な学びを…

    学べる内容
    • 教育学
    学校所在地

    山口県山口市吉田1677-1

  • 山口大学大学院 技術経営研究科(MOT専門職大学院)

    通学

    思考力とスキルの向上を図る充実のプログラム

    技術経営(Management of Technology : MOT)とは、「技術を事業の核とする企業・組織が次世代の事業を継続的に創出し、持続的発展を行うための創造的、かつ戦略的なイノベーションの…

    学べる内容
    • 技術経営学
    学校所在地

    山口県宇部市常盤台2-16-1

  • 熊本県立大学大学院 文学研究科

    通学

    研究・教育の発展を目的に高度専門職業人・研究者の養成をはかる

    文学研究科は、多様な価値観がせめぎあう現代社会の中で言語・文学研究の成果を社会に発信し、時代を超えて受け継がれ・継承されてきた言語・文化の遺産を将来の人間生活の中に活かしていくこと、またそうした遺産を…

    学べる内容
    • 日本語日本文学
    • 英語英米文学
    学校所在地

    熊本県熊本市東区月出3丁目1番100号

  • 神戸大学大学院 工学研究科

    通学

    複眼的視野を有する創造性豊かな高度専門職業人を育成する

    工学研究科は、環境共生型持続的発展社会の構築に直結する工学知識・基盤技術・応用技術を創造し社会還元することをめざす教育研究組織である。このため、快適性・利便性・環境調和性に富む社会生活空間を創造する建…

    学べる内容
    • 工学
    学校所在地

    兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1

Pickup
おすすめの情報
スタディサプリ社会人大学・大学院
  • 浜松医科大学大学院 医学系研究科

    通学

    医学・看護学の知識・技術、問題解決能力、態度・習慣を修得

    【医学専攻】光先端医学を中心に幅広い専門分野の授業科目を履修することを基礎に、基礎研究者を目指す学生には高度の専門的知識と技術を身につけ、独創的な先端研究を遂行できる能力を養成する。また、臨床研究医を…

    学べる内容
    • 医学
    • 看護学
    学校所在地

    静岡県浜松市東区半田山一丁目20番1号

  • 宮城大学大学院 食産業学研究科

    通学

    食産業や食産業学の全体像を把握し、研究を行う

    食材生産から食品の加工・流通・外食に至る食産業、およびそれらの産業に関わる環境の維持管理について、教育・研究と社会活動を行う。博士前期課程では、食産業学の分野で優れた研究能力・開発能力を有した研究者お…

    学べる内容
    • 食品イノベーション
    • 農環境イノベーション
    学校所在地

    宮城県仙台市太白区旗立二丁目2番1号

  • 群馬大学大学院 理工学府

    通学

    博士前期は4つのプログラム、博士後期は4つの領域から成る

    国際的に活躍できる、創造的能力を備えた研究者及び実践力を有する高度専門職業人を養成するため、専門分野における基礎的素養を涵養し高度な専門的知識及び能力を修得させるよう、各研究科・学府の課程又は専攻の教…

    学べる内容
    • 物質・生命理工学
    • 知能機械創製理工学
    • 環境創生理工学
    • 電子情報・数理
    学校所在地

    群馬県桐生市天神町1-5-1(桐生キャンパス)

  • 群馬県立女子大学大学院 国際コミュニケーション研究科

    通学

    グローバル化に対応できるスキルを身につける

    同学大学院は、新しい知識、情報及び技術があらゆる領域での活動の基盤として重要性を増す社会を多様に支える高度で知的な素養のある人材の養成を図るとともに、広い視野に立って精深な学識を授け、研究能力又は高度…

    学べる内容
    • 異文化間理解
    • 国際関係・ビジネス
    学校所在地

    群馬県佐波郡玉村町上之手1395-1

  • 滋賀医科大学大学院 医学系研究科

    通学

    全大学院指導教員による横断的な指導体制

    修士課程看護学専攻は、21世紀社会の健康問題に関する多様な要請に適切に応えるために、本学が蓄積してきた研究や診療・看護の成果、医学科ならびに附属病院と関連施設の教育研究資源を活用して、先進的看護ケアサ…

    学べる内容
    • 基礎看護学
    • 臨床看護学
    • 公衆衛生看護学
    学校所在地

    滋賀県大津市瀬田月輪町

  • 宮城大学大学院 看護学研究科

    通学

    看護専門職として生涯を通じて学び続けられるカリキュラム

    地域の保健医療において必要とされる高度かつ専門的な看護について、教育・研究と社会活動を行うことを目的とする。 看護学研究科の教育目標(人材養成目標) ◇博士前期課程 地域現場の課題に対応できる知識・技…

    学べる内容
    • 基礎看護学
    • 成熟期看護学
    • 次世代育成看護学
    • 広域看護学
    学校所在地

    宮城県黒川郡大和町学苑1番地1

  • 東京農工大学大学院 工学府

    通学

    産業技術開発における即戦力となる技術者・研究者・経営者を育成

    激変する近年の経済状況下において、日本が国際競争力を高めるためには、産業技術イノベーションを推進できる人材が不可欠である。このような社会的な要請に応えるべく、我が国の産業技術のイノベーションを推進する…

    学べる内容
    • 技術経営
    学校所在地

    東京都小金井市中町2-24-16

  • 東京都立大学大学院 理学研究科

    通学

    理学の4つの基幹分野において世界トップレベルの研究を推進

    理学研究科は、数理科学、物理学、化学、生命科学という基礎科学分野の4つの専攻からなり、宇宙理学、生命情報、超伝導理工学の3つの研究センターが所属している。同研究科は、体系的・総合的な基礎知識の上に立ち…

    学べる内容
    • 数理科学
    • 物理学
    • 化学
    • 生命科学
    学校所在地

    東京都八王子市南大沢1-1

  1. ...
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. ...
リストの資料をまとめて取り寄せる