1. 大学 大学院トップ
  2. 通信制[教育]一覧
  3. 東京福祉大学大学院 社会福祉学研究科 研究科・専攻TOP

研究科・専攻TOP
東京福祉大学大学院
社会福祉学研究科
児童学専攻修士課程 通信教育課程

【東京福祉大学大学院社会福祉学研究科児童学専攻修士課程 通信教育課程】で学べる内容

保育学

幼児教育から行政の現場まで、幅広く活躍できる指導者や研究者を養成

児童学

児童に対する援助活動について、そのあり方などを多角的に模索。

子育て支援

子どもの発達を支える環境作り等、子育て支援の現状と今後を考える。

小児保健

小児の発育・発達や生活支援、感染症と予防対策などの理解を深める。

【東京福祉大学大学院社会福祉学研究科児童学専攻修士課程 通信教育課程】の試験科目

英語小論面接筆記書類
児童学専攻

【東京福祉大学大学院社会福祉学研究科児童学専攻修士課程 通信教育課程】の特徴チェック

資格・免許幼稚園教諭専修免許状
修士論文指導研究指導教員による個別指導
説明会あり社会人対象説明会あり
院生専用室あり伊勢崎・池袋キャンパスで使用OK

【東京福祉大学大学院社会福祉学研究科児童学専攻修士課程 通信教育課程】の研究科・専攻の特徴

子どもをトータルに把握し、研究と実践ができる専門家を養成。

児童学関連の諸課題に対する、実践力や問題解決能力を育む

 児童学に関するさまざまな問題(地域および家庭内養育機能の低下など)を、専門的・多角的な立場から分析・研究することにより、実践力、問題解決能力のある質の高い専門家や研究者の養成をめざしている。
 発育・発達、心理、保健・医療、福祉、教育、文化などの、保育・児童学に関連のある領域をベースに、「保育児童学研究分野」「保健・医療児童学研究分野」「特別ニーズ児童学研究分野」の3つの研究分野を設定。 幼児教育や特別支援教育の現場、保育、病児・病後児保育や子育て支援の現場、児童福祉関連施設や行政の現場などで、実践的に幅広く活躍できる指導者や研究者を養成。
 さらに、新たに児童についてトータルに勉強し直そうとする専門家の実証的研究を支援し、実践力の養成もはかっている。

現代の子どもに関する課題を深く探究できる「児童学専攻」

 児童学専攻では、少子化が急激に進む社会状況の中、子どもを取り巻く環境の変化に対応するため、専門的かつ多角的な見地から、子育て支援などの問題を分析。その分析に基づき、現代社会に即した実際的な問題解決ができる、専門家・研究者を養成している。
 カリキュラムでは、子育て支援、特別支援教育、病児保育など、現代社会の子どもに関する課題を深く探究。児童学、保育・子育て支援の研究領域を中心に構成されていることに加え、保健・環境・心理・発達・児童福祉など、さまざまな児童関係諸科学についても、深く学べるように編成されているのが特徴だ。
 幼稚園教諭一種免許状を保持する人は、所定科目の単位を修得し同専攻を修了すると、幼稚園教諭専修免許状も取得可能。

スクーリングは、伊勢崎のほか各自交通に便利な池袋や名古屋で

 指定のスクーリング会場にて、授業を受講することができる。スクーリングでは対話・討論型、双方向対話型のスタイルで授業を進めることにより、受講生の職業経験や学習経験からの意見、通信授業で学んだ理論や疑問等を積極的に発表でき、より広い視野から物事を捉える力を養成。なお、スクーリングは、伊勢崎・池袋キャンパスを中心に開講。また、通学課程の社会福祉学専攻修士課程、児童学専攻修士課程は、池袋キャンパス(本館は東京メトロ「東池袋駅」6・7番ライズシティ池袋方面出口正面右手、サンシャインシティ徒歩1分)において、学ぶこともできる。

学費等

■授業料について(初年度納入金)
71万5000円
※春・秋2回分納

■奨学金制度について
日本学生支援機構奨学金、学内奨学金制度(本学独自)あり

■標準在籍期間について
2年

2023年度募集要項(参考)

■定員について
社会福祉学研究科
児童学専攻/10名

■入試の方法について
オンライン面接 (個人面接)
書類審査

■入試日程について
〈出願期間〉
1期 2022年9月1日(木)~2022年9月30日(金)
2期 2022年10月3日(月)~2022年10月28日(金)
3期 2022年10月31日(月)~2022年11月25日(金)
4期 2022年11月28日(月)~2023年1月13日(金)
5期 2023年1月16日(月)~2023年2月10日(金)
6期 2023年2月13日(月)~2023年3月3日(金)
7期 2023年3月6日(月)~2023年3月22日(水)

〈試験日(オンライン面接)〉
1期 2022年10月8日(土)
2期 2022年11月5日(土)
3期 2022年12月3日(土)
4期 2023年1月21日(土)
5期 2023年2月18日(土)
6期 2023年3月11日(土)
7期 2023年3月22日(水)
8期 2023年3月30日(木)

〈合格発表(インターネットによる発表)〉
1期 2022年10月15日(土)
2期 2022年11月12日(土)
3期 2022年12月10日(土)
4期 2023年1月28日(土)
5期 2023年2月25日(土)
6期 2023年3月17日(金)
7期 2023年3月24日(金)
8期 2023年3月31日(金)
決定次第、本学ホームページ(大学院入試情報)にて公開

■受験資格について
決定次第、本学ホームページ(大学院入試情報)にて公開

【東京福祉大学大学院社会福祉学研究科児童学専攻修士課程 通信教育課程】の在学生インフォメーション

在学生の男女比率

在学生は、男性が60%、女性が40%と、男性がやや多くなっている。

同大学院調べ(2019年5月1日現在)

【東京福祉大学大学院社会福祉学研究科児童学専攻修士課程 通信教育課程】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物学校のパンフレット、説明会案内(8月1日より順次発送)
所在地東京都豊島区東池袋4-23-1 (池袋キャンパス/〒170-8426)
群馬県伊勢崎市山王町2020-1(伊勢崎キャンパス/〒372-0831)
アクセス東京メトロ「東池袋駅」6,7番出口正面右/JR「本庄駅」、JR・東武「伊勢崎駅」バス15分
問合せ先03-3987-6602(池袋キャンパス)
0270-20-3673(伊勢崎キャンパス)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる