1. 大学 大学院トップ
  2. お役立ち記事一覧
  3. 「履修証明プログラム」の魅力
  4. 大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コース|大垣女子短期大学 履修証明プログラム

大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コース大垣女子短期大学 履修証明プログラム通学制

大垣女子短期大学 大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コース学べる内容

対象とする職業の種類
介護職員、生活支援員、保育士などの保育に関する業務の従事者
講座の目的・概要
福祉施設等で介護・生活支援・保育などにあたる職業を目指す女性に、障がいのある子どもを対象とした療育に関する能力を育成することを目的とする。保育施設における対象者のアセスメント、療育計画の作成、実践及び記録、評価についての専門性を身につけることで就業への支援を行う。なお、課程修了者に、履修証明書及び大垣女子短期大学が認定する認定療育士 基礎(仮称)の認定証を付与する。
身につけられる知識、技術、技能
療育に関する知識と実践に関する技術、技能
通園する園児の保護者支援
通常保育園等への理解・啓発及び支援内容の助言
得られる能力
対人援助能力 通園する園児のアセスメント能力 他業種間における連携 地域支援等

大垣女子短期大学 大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コース社会人が受講しやすい工夫

午後の開講、長期休暇期間の開講、補講の実施、託児サービス(一時預かり)を隣接する保育園と実施

大垣女子短期大学 大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コース教育課程

「特別支援教育Ⅰ」により、特別支援教育における制度、障害全般に関する知識・技能の習得を、事例を通じて、受講者自らが検証し、通園児にとって、最適な支援方法を模索するなど、総論的に習得する。さらに、「特別支援教育Ⅱ」により、障害の種類や程度、保護者支援、関係機関の連携、アセスメント、カウンセリングについて、受講者が実際に通園児や保護者に援助する前提で、各論的に演習等を織り交ぜながら習得する。「療育実務研修」により、近隣の療育施設(または、ことばの教室等)で、受講者が通園児や保護者に実際に関わり、教材・教具の自作、アセスメントシートの作成など、実務に関わる研修を段階的に行うことで実践的な能力を培う。

大垣女子短期大学 大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コース募集要項

修了時に付与される学位・資格等 履修証明書、認定証(認定療育士 基礎(仮称))
総授業時間数 8単位
受講料 選考料20,000円、1単位につき10,000円
履修資格 次のいずれにも該当する女性
・学校教育法第90条に規定する大学に入学することができる者
・保育経験を3年以上有する者

大垣女子短期大学 大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コース所在地

岐阜県大垣市西之川町1-109

大垣女子短期大学 大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コースホームページ

https://www.ogaki-tandai.ac.jp/lifelog/bp/

最終更新日:2022年3月31日

  1. 大学 大学院トップ
  2. お役立ち記事一覧
  3. 「履修証明プログラム」の魅力
  4. 大垣女子短期大学幼児教育学科子どもの発達と援助学コース|大垣女子短期大学 履修証明プログラム